クロス職人専用ホームページ制作






 
トップページ サービス概要 作成の流れ 作成料金 制作実績 お問い合わせ
 
 

  HPの内容作成

 ホームページ制作依頼にあたって
ホームページは欲しいけどどうすればいいの・・・?

と皆さん思われます。私も最初はとまどいました。 そこで、ホームページの作成のコツをご案内します。

目の前のお客様に説明するような感じで作成していくことがポイントですよ。

  コンテンツを決める
 コンテンツを決めていきます。
コンテンツとは今、ご覧になってる当社のホームページでしたらタイトルの下。
トップページ・サービス概要・作成の流れ・作成料金・作成実績・お問い合わせ
の紺色の文字で表示されている箇所です。
 
わかりやすく言えば各ページのタイトルです。
《例》   トップページ・クロスの種類・工事の流れ・料金の案内・お問い合わせ
 
このようにコンテンツから決めていくのがコツです
そして、各コンテンツの内容の文章・写真の作成をしていきます。

 作成するホームページのテーマカラーを決めましょう。看板、マーク、名刺などにに使用している色で良いと思います。

 文章についてはご自分がお客様に説明する感じで良いですね。自分の言葉で文章を書くことが大切です。お客様にも伝わりやすいと思います。

 画像ですが、糊付機・各工具・作業風景などがあるとクロス職人のホームページだということがホームページを見に来られた人に瞬時に理解してもらえますね。

  ホームページを使用したビジネス展開
どのようなお店、会社もみんな一緒ではありませんよね!
お客様に伝えたいこと。独自の工夫など、ホームページでしっかり宣伝しましょう。
独自の写真を貼り付けることで見る人に安心感を持っていただけます。
 
お店の正面からの写真をホームページに載せておくと
「あっ!この店見たことある!」「あのお店のホームページなんだ!」
と親近感を持ってみていただけます。
 
また、可能でしたら顔写真を載せるのも信用、安心感を得るには大切です。
特に個人業者さんの場合、お客様から見れば「どんな人が〜だろう?」
という不安をもたれてる方が多くいらっしゃいます。
 
職人=頑固というイメージあると思いますので笑顔の顔写真があるとお客様も安心ですし依頼しやすいですよね!
現場の施工例、、作業風景の写真があると見る人もわかりやすいホームページになります。
  ホームページ制作ハートクロスの思い
自分の内装業のホームページを制作したことで今までたくさんの出会いがありました。
 
個人のお客様から内装リフォームのご依頼をいただいたり、そこから口コミでご紹介をいただいたり、田舎の鳥取ではありますが、ホームページを持ったことでたくさんのお問い合わせやご依頼をいただいています。
 
私と同じようにホームページを持ちたいクロス職人の方がに多くいらっしゃるのではないか!?と思いこのサイトを作成しました。末端の下請け職人ではなく、お客様から直接依頼を受けることができる自力のある職人が増えることで内装業界のより一層の活性化につながればと思います。
 
たくさんのクロス職人にキレイで低価格なホームページを持っていただきたい!
宣伝広告力UP・営業力UP・売上UPにホームページを活用していただけたらと思っています。

Copyright © 2013 クロス職人専用ホームページ制作 All rights reserved.